🍀院長’s コラム【駐車場を拡充しました & 熱中症対策を忘れずに】

駐車場を拡充しました & 熱中症対策を忘れずに

こんにちは。まだ7月初めですが、真夏のような暑さが連日続いており、体調管理が難しい時期ですね。さて、今回は患者さんへのご案内がございます。

◆ 駐車場を10台分拡張しました
これまで、当院の駐車スペースが限られており、ご不便をおかけしておりました。このたび、医院のすぐ横に新たに10台分の駐車場を拡張いたしました。
今まで「駐車場がいっぱいで困った」「遠くに停めた」というお声を多くいただいておりましたが、今後はゆとりを持ってご来院いただけるかと思います。
皆さまには長らくご不便をおかけし申し訳ありませんでした。ぜひご利用ください。

◆ 暑い日が続いています。熱中症にご注意ください
気温が高くなるこの時期は、特に高齢の方や持病をお持ちの方にとって、熱中症のリスクが高まります。外出時は帽子をかぶる、水分をこまめにとる、無理をしない──など、基本的な対策を心がけましょう。

また、患者さんの中には、「冷房は身体に悪い」「窓を開けてれば風が入ってくるから大丈夫」とお考えになり、クーラーをつけずに過ごされる方が多く見られますが、これが原因で熱中症になるケースが増えています。室内であっても気温や湿度が高い日は、適切に冷房を使用して涼しい環境を保つようにしましょう。

◆ 会計受付に塩タブレットをご用意しています
院内の会計受付カウンターに、自由にお取りいただける塩タブレットを設置いたしました。
1粒あたりの塩分は約0.1gと控えめで、普段塩分摂取に厳しい上村理事長からも、『このくらいならOK!』と正式に許可をいただいております(笑)。
来院の際には、どうぞお気軽にご利用ください。

今後も、患者さんにとって通いやすく、安心できる医院を目指してまいります。
気になることやご不安がありましたら、いつでもスタッフまでお声がけください。

2025年7月10日 院長 森田 慎一